機能性とデザイン性を両立させた、モダンエクステリア

今回ご紹介するのは、デザイン性と機能性を兼ね備えた、モダンで洗練された外構エクステリアです。昼と夜で異なる表情を見せる、魅力的なお庭の施工事例をご紹介します。

【ポイント】

・存在感を放つGフレームと門壁
ファサード全体をシャープに引き締めるブラックのGフレームは、門壁と調和し、スタイリッシュな雰囲気を醸し出しています。

・ガビオンと植栽で魅せる
無機質な印象になりがちなガビオン(蛇籠)ですが、自然石を詰めることで温かみをプラス。植栽との組み合わせによって、モダンでありながらもナチュラルな癒しの空間を創出します。

・遊び心あふれるタイルデッキ
アプローチには、表情豊かなタイルデッキを採用しました。蹴込(けこみ)部分にはライン照明を仕込み、夜には幻想的な光がアプローチを照らし出します。

・空間を彩るライティング
植栽や門壁を照らすスポットライトは、昼間とは異なる幻想的な表情を演出します。ピンコロ石で縁取られた花壇は、季節の花々が空間に彩りを添えます。

【施工内容】

構造物: Gフレーム、門壁、ガビオン

床面: タイルデッキ(蹴込ライン照明付)

花壇: ピンコロ石

照明: スポットライト、ライン照明

植栽: ハイノキ、アオダモなど

昼はスタイリッシュに、夜はムーディーに。住まう人のライフスタイルに合わせて表情を変える、魅力的な外構エクステリアとなりました。ご自宅の顔となるお庭づくりに、ぜひハウスアレンジにご相談ください。

  • 場所

    長野県 松本市

前の施工事例

戸建て

「みやなcafe」 温もりと開放感が出迎える、天然木のウッドデッキ

次の施工事例

戸建て

太陽と自然を感じる、カリフォルニアスタイルのエントランス

おすすめの施工事例